行人塚と芋うえ桜 市指定史跡(高崎市)

行人塚と芋うえ桜

行人塚と芋うえ桜は箕郷町矢原にある古墳とエドヒガンザクラです。

行人塚は高さ3メートル、一辺20メートルの古墳で、7世紀初頭につくられたものです。横穴式石室の玄室は奥で右に折れるL字型のプラン(設計)を持つとても珍しい構造をしています。

花の咲くのがちょうど芋植えの時期にあたることから芋うえ桜と呼ばれるエドヒガンザクラは、幹の太さが6.2メートルあり、枝は南北に約14メートル、東西に約21メートル広がり、例年4月上旬ごろ満開の花を咲かせます。樹形も特徴があり、生命の力強さを感じる桜です。

行人塚と芋うえ桜

■高崎市教育委員会資料参考

観光地・施設情報

所在地群馬県高崎市箕郷町矢原
お問合せ先
電話番号
料金なし
時間常時
定休日なし
駐車場なし
トイレなし
自販機
売店
その他※文化財に関するお問合せは高崎市教育委員会 教育部・文化財保護課 TEL:027-321-1292へ(※開花状況等のお問合せは行えません)
ルート案内ご利用はこちらの詳細地図へ

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 前橋・高崎・伊勢崎・赤城・榛名, 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, , 自然・花, 見る・遊ぶ, 高崎市   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。