宮子の笠塔婆 県指定重要文化財(伊勢崎市)

宮子の笠塔婆(群馬県指定重要文化財)

宮子の笠塔婆は、旧紅巌寺の墓地内にあり、角閃石安山岩(かくせんせきあんざんがん)の軽石を加工したもので、総高は116センチあります。形態は基礎の上に長さ80センチ、幅約26センチの塔身を据え、その上に小さな突起をもつ笠(一辺約37センチ)を載せています。

塔身は、表に阿弥陀三尊の種子(キリーク:阿弥陀如来、サ:観音菩薩、サク:勢至菩薩)が陰刻され、その下に十万三世仏 一切諸菩薩 八万諸聖教 皆是阿弥陀」と彫られています。裏には「文永五年大才五月二十五日僧吉阿弥 戊辰 男女教子七人敬白」と銘文が刻まれています。

この笠塔婆は、七人の子が父親の菩提を弔うために文永5年(1268年)に造立したものです。

観光地・施設情報

所在地群馬県伊勢崎市宮子町1416
お問合せ先伊勢崎市教育部 文化財保護課
電話番号0270-63-3636
料金なし
時間常時
定休日なし
駐車場なし
トイレ
自販機
売店
その他
宮子の笠塔婆(群馬県指定重要文化財)

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 伊勢崎市, 前橋・高崎・伊勢崎・赤城・榛名, 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, 見る・遊ぶ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

クチコミ投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です