十二所古墳(じゅうにしょこふん)は、藤沢川と鏑木川に挟まれた峰岸山から南方に連なる丘陵にある前方後円墳です。
十二所古墳の規模は、墳丘長約48メートル、後円部は直径約30メートルで、幅約6メートルの周掘がめぐっています。墳丘面には川原石および埴輪片の散布が認められることから葺石や埴輪が配置され、埋葬主体部は後円墳上に凝灰岩の割れ石が認められることから、石材で構築した竪穴系の埋葬施設と考えられています。
古墳は未発掘のため詳細は不明ながら、構築時期は5世紀末と考えられています。
参考資料:伊勢崎市教育委員会資料
観光地・施設情報
所在地 | 群馬県伊勢崎市磯町409-5そば |
---|---|
お問合せ先 | 伊勢崎市教育部 文化財保護課 |
電話番号 | 0270-63-3636 |
料金 | なし |
時間 | 常時 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
自販機 | |
売店 | |
その他 |