稲荷神社古墳 町指定史跡(板倉町)

稲荷神社古墳

稲荷神社古墳は、周堀確認調査(昭和62年)で円墳と確認され、大きさ等は明らかでないものの、径約30メートル、高さ約2メートルの古墳と推定されています。築造時期は、出土遺物が少ないため明確でないものの、6世紀後半ごろと見られています。

石室の床面には榛名山二ツ岳産出の浮石質角閃石安山岩(河原石)が敷きつめられています、この石材は利根川流域の古墳(横穴式石室)、とくに谷田川両岸の石室に使用されている特徴的な石です。

観光地・施設情報

所在地群馬県邑楽郡板倉町大字大高嶋
お問合せ先板倉町教育委員会 生涯学習係
電話番号0276-82-1111
料金なし
時間常時
定休日常時
駐車場なし
トイレなし
自販機
売店
その他
ルート案内ご利用はこちらの詳細地図へ

この記事が登録されたカテゴリ

カテゴリー: 文化財・旧跡・史跡・天然記念物, 板倉町, 桐生・太田・館林, 見る・遊ぶ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

クチコミ投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です