タグ別アーカイブ: 群馬県内の卒塔婆・笠塔婆・石仏

清水沢の百庚申 町指定史跡(下仁田町)

清水沢の百庚申は、国道254号線から県道43号線を進んだ下仁田町西野牧地区の ...
清水沢の百庚申群
詳しくは...

赤谷の宝篋印塔 町指定文化財(下仁田町)

赤谷の宝篋印塔は3基あり、塔身の四面には種子が刻まれています。 向かって左 ...
赤谷の宝篋印塔
詳しくは...

小沢字日向の石造双体道祖神 村指定重要文化財(南牧村)

小沢の石造双体道祖神は、南牧村の双体道祖神約70基の中で最も古い年号をもつ ...
石造双体道祖神(南牧村)
詳しくは...

仁治の板碑 町指定重要文化財(甘楽町)

仁治の板碑(にんじのいたび)は、鎌倉時代の仁治3年(1242年)2月の銘があり ...
384_ninji_itabi01
詳しくは...

笠塔婆三基及び板碑 群馬県指定重要文化財(甘楽町)

県内でも二十基程が確認されている笠塔婆が、この場所にまとまってあるのは珍 ...
笠塔婆三基及び板碑
詳しくは...

笠塔婆一基 群馬県指定重要文化財(甘楽町)

この笠塔婆一基は、甘楽で産する天引石(砂岩)で造られ、鎌倉時代後期の正安 ...
甘楽町・笠塔婆一基
詳しくは...

天引中宿の薬師様 甘楽町指定重要文化財(甘楽町)

天引中宿の薬師様は、正源寺廃寺跡にある薬師如来座像で高さ57cm、幅40cmの天 ...
天引中宿の薬師様
詳しくは...

海野長門守の墓 町指定史跡(長野原町)

海野長門守幸光(羽尾幸光)は、中世の頃、羽根尾を拠点に領地を所有していた ...
海野長門守幸光の墓
詳しくは...

無量院の五輪塔 村指定史跡(嬬恋村)

無量院の五輪塔は、地元では昔から「いちじんさま」、「ごりんさま」などと呼 ...
嬬恋村の無量院の五輪塔
詳しくは...

今井の宝篋印塔-田ノ神様(嬬恋村)

今井の宝篋印塔は、嬬恋村では珍しい棚田が開けた場所の孤立した大きな岩の上 ...
田ノ神様(今井の宝篋印塔)
詳しくは...